LINE絵文字・第三弾
数年前から少しずつ増やしているLINEスタンプ・絵文字。今回、【毎日使えるシンプルでかわいいアート】の第三弾が完成しました。普段から使いやすいものと、これいつ使うの?というものまで。絵文字の作成って、何があったらいいかなって考えながら作るのが楽しいんですよね。 ワタナベランド絵文字・第三段 今回のお気に入りは、 ・鉱石のようで紙くずのようでもある塊り ・天使の輪を持った魂の抜け殻 ・ゴミ袋 え、ゴミ袋?って思われるかもしれないけれど、ゴミって日常に当たり前にあるものなのに、スマホ内の絵文字にもなかったんです。ネガティブなものに変換されてしまうからでしょうか。でも、感情的なものとか、愚痴を言ってるときとか、多分結構使えます。塊りも似たような感じで使えるんじゃないかな、言葉にならない気持ちとか。拳の代わりにこれを使ってもいいかも知れない。 絵文字って、その人がこういうときに使いたいと思ったらちゃんとそこに新しい意味が見いだされると思うんです。たかだか絵文字、でもそれは文章だけでは伝えきれないものを表現できる唯一の添えものでもあると思います。 LINEがいつか終焉を迎えたら、わたしたちが絵文字を作れる機会もなくなるのかも知れないけれど、そこはどうにか他のシステムになっても受け継いでほしいなと思います。